【関東】無添加食品・調味料を扱うスーパー3選 安心して選べる“オーガニック志向”のお店とは

Cropped shoot of a woman in a supermarket choosing products and holding shopping cart while grocery shopping

現代では、旬の魚やキノコなど健康的な食材を選んで自炊していても、調味料や素材に保存料や人工甘味料が含まれていることがよくあります。
自炊でも日々の食卓で無添加を実現するために、今回は無添加・オーガニック志向のスーパーをご紹介します。

1. こだわりや

店舗数・展開状況

特徴

化学合成農薬や化学肥料、化学合成添加物などを極力含まない主に国内産の食品を扱うお店です。365日、皆さまの食卓が笑顔になる。
オーガニックでナチュラルな食材をお届けします。(公式インスタより)

  • 契約農家や産地との強いつながりを活かした商品を提供。
  • 駅チカや商業施設内など、アクセスしやすい立地が多い。

個人的には無添加だけでなく、国産品にもこだわっていることから
この『こだわりや』が最もおすすめですのでぜひ店舗検索からチェックしてみてください。

公式リンク

👉 こだわりや 公式サイト

👉 公式インスタ

2. Bio c’ Bon(ビオセボン)

店舗数・展開状況

  • 日本国内に約24店舗(東京都・神奈川県中心/2025年時点)。
  • 今後も拡大傾向にあるとされ、都内各地で利用しやすい立地が魅力。

特徴

  • フランス発のオーガニックスーパー。
  • 有機野菜や無添加食品はもちろん、輸入オーガニック食品やデリも充実。
  • 量り売りコーナーやイートイン施設もあり、“ライフスタイルに寄り添うスーパー”。

公式リンク

👉 Bio c’ Bon 公式サイト


3. FOOD&COMPANY(フードアンドカンパニー)

店舗数・展開状況

  • 東京・学芸大学の1号店を皮切りに、代官山T-SITEなど4店舗以上を展開。
  • 都内で“食のセレクトショップ”として人気上昇中。

特徴

  • 「グローサリーストア」をコンセプトに、単なる販売だけでなく食を通じた体験を提供。
  • 国内外オーガニック食材や無添加商品を取り扱い、センスあるセレクトが特徴。
  • ワークショップやイベントも開催し、コミュニティ作りにも力を入れている。

公式リンク

👉 FOOD&COMPANY 公式サイト

👉公式インスタ


まとめ

以下が紹介した無添加・オーガニック食品を身近に楽しめるスーパーのまとめです。

  • こだわりや … 無添加かつ国産にこだわる老舗自然食品店
  • Bio c’ Bon … フランス発、日常に取り入れやすい大型スーパー
  • FOOD&COMPANY … 食の体験を重視する新世代グローサリーストア

ぜひ、あなたの生活に合ったお店を見つけ、毎日の食卓に安心・安全な食品を取り入れてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA